犬は人間と全く同じものを食べられるわけではないので、与えてはいけない食べ物もあります。まず、お菓子などには注意が必要です。犬もお菓子が好きであり、子どもなども犬にあげることがあるかもしれません。

ただ、犬が食べると中毒を起こしてしまいかねない成分が含まれている場合もあるのです。犬に食べさせるのがNGなのは、キシリトール入りのお菓子やチョコレートなどが特に注意しましょう。

糖分や虫歯や肥満の原因になりかねませんし、酷くなると糖尿病の原因にもなります。また、サプリメントや薬の誤飲にも注意をしなくてはいけません。食品というわけではないですが、子犬だとたばこや観賞用の魚の底石なども食べてしまう恐れがあります。

食べさせられない物は、犬の傍には置いたりしないことが大事なのです。アルコール類は中毒やてんかん発作、低血糖や不整脈などを引き起こす可能性があります。アボガドは、葉や種子、果物、および樹皮にペルシンという嘔吐や下痢を起こす成分が含まれています。

生魚は、大量に摂取してしまうと発作や、悪くいくとチアミン(ビタミンB)欠乏症となることもあるので、注意が必要です。ブドウやレーズンは腎臓を損傷してしまう可能性があります。

チョコレートは下痢や嘔吐などを引き起こしますし、カフェイン、テオブロミン、またはテオフィリンといった、心臓や神経系に毒性のある成分が含有しています。たまねぎはスルホキシドおよびジスルフィドという、赤血球を損傷し貧血を起こす成分も含まれています。

生卵は、アビジンと呼ばれるビオチンの吸収を減少させる酵素が含まれています。皮膚や被毛に関わるだけでなく、神経学的異常を起こす危険性があります。サルモネラ菌にも気を付けましょう。

塩は人間も色々な料理に使う調味料ですが、犬が多量に摂取した場合には、電解質の不均衡や発作、酷ければ死にも繋がる可能性があるため、注意することが大事です。生の豚肉は、寄生虫が多いですので、感染症のトキソプラズマ症に罹ることがあります。

貝類の内臓部分は、皮膚炎などを起こすことが考えられますし、アロエは腎障害を起こすことがあります。たばこは消化器や神経系に影響を与える、ニコチンが急速な心拍や昏睡、死亡に繋がる恐れがあります。

鶏の骨は、内臓の損傷や裂傷を起こす可能性があります。にんにくは、赤血球を損傷して貧血になるかもしれません。スルホキシドおよびジスルフィドが含有していて、長ねぎ、ニラ、にんにく、らっきょうなどといったネギ科の植物も同様です。

マッシュルームなどといったきのこ類は、幾つもの臓器に影響を与えて、ショック死してしまう危険性があります。柿の種は、腸閉そくや腸炎を起こすことが考えられます。鉄分サプリメントも、消化器系の臓器を損傷し、肝臓や腎臓などといった他の臓器に毒となります。

人の食べ残しに関しては、栄養面でバランスが良くないため与えるのは避けましょう。以上の点に気を付けて、犬の食事には気を配るのが大事です。